使い方

PatVisual の基本的な使い方です。詳しいガイドは今後拡充していきます。

  1. アカウントを作成し、ログインします。(未登録の方は 新規登録
  2. 料金プランを選択します。料金プラン
  3. ログイン後、上部メニューから目的の機能(概念検索・先行技術調査・項目指定検索)を選びます。
  4. 画面の指示に沿って検索条件を入力し、結果を確認します。

機能別の使い方

概念検索

概念検索へ

一文から関連概念を自動抽出し、リアルタイムに候補を提示。該当文や記載箇所も自動抽出します。

概念検索のスクリーンショット

先行技術調査

先行技術調査へ

クエリや文章を入力して、関連する特許公報を自動抽出。比較やCSV出力にも対応しています。

先行技術調査のスクリーンショット

項目指定検索

項目指定検索へ

公報の各項目(要約、請求項、発明の効果など)を指定して検索できます。該当箇所の抽出や比較にも対応しています。

項目指定検索のスクリーンショット

よくある質問

Q. サポートに連絡するには?

メールで info@aquaplanet.co.jp にご連絡ください。

Q. プランの変更はできますか?

サインイン後、「設定」→「サブスクリプション」から管理できます。